クレジットカードは活用していますか?
僕は用途に合わせて複数のカードを使い分けていますが、
ポイント還元率の高いカードをメインのカードとして、支払いをまとめています。
例えば年間の支払い総額が100万円ある場合、当たり前ですがポイント還元率が2%なら2万円、1%なら1万円戻ってきます。
小さな差かもしれませんが、こういったことの積み重ねでお金の貯まり方も変わってくるものです。
僕のおすすめは、iDやQUICPayのような事前チャージ不要の電子マネーが使える一体型のカードです。
少額でも気兼ねなく使えるのが便利ですね。
先日、カード会社から電話があったので、キャンペーンやサービスの案内かと思いきや、不正利用されたおそれがあるとのこと。
その確認の電話で、結局カードを停止して再発行することになりました。
不正利用は怖いですが、カード会社の対応でちょっと安心しました。
でも、毎月カード払いにしている先に変更の手続きをしていかないといけないので、なかなかの手間ですね。
さて、先週のFXトレードは、
見習い課長 残高498,860円(前回から-260円)
ベアトリーチェさん(Beatrice-07) 残高400,563円(前回から+14,014円)
青リンゴさん(e@tb_EURUSD) 残高400,175円(前回から+13,626円)
米国雇用統計があったので、金曜日はノートレード。
EAのポジションも手動決済して、停止させました。
僕が参加してから、EA部下の成績が良くなってきている気が…。